【年賀ポスターの技術解説】
近年は、高画質の屋外用大判インクジェットプリンタを用いて、耐水性のあるポスター用紙(PP合成紙)に出力しています。
一般のポスターはコート紙など紙をベースにしたものですが、こちらの用紙は選挙ポスターなどに使用する屋外耐候性のあるもので、年始にかけて屋外に掲示し、雨に濡れても十分耐えますし、色が褪めたりしにくくなっています。
大量に安価に印刷できる紙のポスターと比べると高価なものとなりますが、1枚でも2枚でも少量から制作でき、個別に異なる内容を印刷できることから、取引先各社の社名を入れて制作することが可能となっています。
このポスターは出入口等に掲示していただく都合上A2サイズ(420mm×594mm)で制作していますが、たとえば1,300mm×3,000mmなどもっと大判のポスター
を楽々制作できるため、商業施設の大きな壁面やウィンドウに掲示するなどの用途でもご利用いただいています。